【Win】魔導物語超きゅ~きょく大全【D4エンタープライズ】


このパッケージは…?

前述のとおり、魔導物語きゅ~きょく大全シリーズ4作の収録ゲーム及びマニュアル、さらには音楽データまでを1つのパッケージにまとめ、さらにはぷよぷよ&なぞぷよを5作追加収録した作品。
お値段も超きゅ~きょくではありますが、収録内容を考えるとこれでも超きゅ~きょくお買い得なのです!!

LADY-BONO!やいもほりシリーズなど、一見ぷよぷよ及び魔導物語に関係のないようなタイトルが含まれていますが、これは、ゲーム内にぷよぷよキャラが登場するためにProjectEggで配信できないというタイトルになります。
まぁ…広義でいえば関連タイトルかもしれねぇ。

きゅ~きょく大全シリーズも4作、ナンバリングでは「よ~ん」までを使用してしまったため、次のパッケージの名称として悩んだ末に「超」なのかもしれないですね。まあコンパイル作品なのにふぃーばーするわけにもいかないもんな。

パッケージ内容・封入物

パッケージは、これまでのコンパイルのPC98ソフトのものよりも一回り大きいサイズになっています(手元に98ソフトのパッケージがない(実家に置きっぱなし)ので比較できなくてすまない)


これまではジャケットはリバーシブルのものが多かったのですが、今回は裏面が白のものが2枚入っています。デザインは、PC98のぷよぷよとなぞぷよです。
MSX2ぷよのジャケット絵が気になっていたのでそれがないのは残念ですね。
というか発売まで、ジャケットは公式サイトにあった、これまでのパケ絵のコラージュっぽいデザインになるのかなと思っていたので、届いた報告でぷよジャケットを見てちょっと驚いたw
バーコードや、当時のコンパイルの住所などは削除されています。

これがパッケージ裏面に使用されていた内容紹介。冊子物や収録ゲーム一覧などが掲載されています。
取り出せるようになっていたので取り出しちゃいました。購入に必要なバーコードがここに記載されていて、これが取り出せることでぷよぷよのジャケットをしっかり見ることが出来るのはいい点ですね。

封入マニュアル。ぷよぷよ(MSX2)、ぷよぷよ(FC)、なぞぷよ(PC98)。
ディスクシステム版のマニュアルはありません。まあその分価格の抑えられているシリーズだし(PCのディスク自販機・TAKERUでは印刷されて出てくるマニュアルがあったりもしたらしいのですが、ディスクシステムはどうだったのか知らないです

こちらはPC98ぷよぷよの封入物です。
これ、おまけが当時のものをほぼ復刻されています。森田ぷよ道さんのやりこみ本だけじゃなく、かなり不謹慎な内容も含むぷよぷよコミック、さらにはシールまで復刻されているとは…!
ぷよぷよコミックは社員さんがそれぞれ自由に描いたぷよ漫画という感じで、おおむねはゆるーい内容なんですが、一部とはいえ過激な内容が含まれているんですよね…w

こちらは壱先生のコミックです。サイトで連載後、最終話はDiscStation:REに収録されました。
全てをまとめた書籍が欲しかったのでうれしいです。
これ原作はKEROLさんなんですよね、ご夫婦で描いたお話という感じなのですね。

これがディスク。FDラベルをイメージ。
過去にも書いたかもしれませんが、サントラの呪文は、おそらくARSのオマケにあった「オワニモの呪文」という小さい封筒をイメージしているのだと思います。これは開けるとバチバチ鳴るゴムのオモチャが入ったビックリアイテムで、このジャケットの中にデザインされている封印マークが、オワニモの呪文の封筒の口を止めていたシールと同じなんですよね。
ディスク内容はこのページ下部で紹介していますが、ランチャーから起動できる音楽データと内容は同じです。

なお、なぞぷよ付属だった「MOOのおおぶろしき」は封入されていませんw まあ…ねw

収録ゲームタイトル

魔導物語EpisodeⅡ -Carbuncle-(MSX2)

ご存じ魔導物語第一作目! マップや方向石(渾天石)がないものの、3Dダンジョン、ファジーパラメーター、しゃべりまくるキャラクター、とすでに魔導物語らしさは完備されています。
この作品のアルルはかなり大人びていて、ちょっとファンからの評判は悪いものの、私は好きですね~。
ルーンマスター、イースのデモなどと一緒に、DSクリスマス号に収録された作品。

魔導物語1-2-3(MSX2)

クリスマス号の魔導物語Ⅱが人気だったために作られたパッケージソフトで、「1→6歳アルルの卒園試験」「2→シェゾとサタン、カーバンクルとの出会い」「3→ルルーとの出会い」と、魔導物語シリーズの基本となる3つのお話がここで揃いました。
システムはほぼ同じですが、オートマッピングが実装され、かなり遊びやすくなりました! アイテム名などにも手が入り、おなじみの雰囲気にグっと近づいています。

魔導物語1-2-3(PC98)

MSX2の翌年に発売されたPC98移植版ですが、作者の米光さんが「PC98ユーザーは年齢層が高め」と誤解していたので(18禁ゲームが多かったワケである意味正解なのかもだけど…)、高めの年齢層を意識してキャラクターをリアルにしたという作品になっています。
このゲームではキャラクターは「ばたんきゅ~」ではなく「死亡」という扱いになっています。伝説の生首シェゾはこの作品だ!
渾天石(方向石)が実装され、システムとしては完成した形になります。

魔導物語ARS(PC98)

4歳アルル、14歳シェゾ、16歳ルルーという、キャラクターたちの過去を描いたシナリオ。可愛らしいアニメデモが付いており、また音楽も良曲揃いのため、評価も高い作品。
ただし1-2-3と比較するとややバランスは悪く、難易度も高めです。可愛い花にはトゲがある。
アウルベアが登場する魔導A、それにハーゲンダックやおばばなどの登場する魔導Sなど、魔導師ラルバ好きにはぜひ遊んで欲しい作品でもあります。

魔導物語-道草異聞-(PC98)

アルルがオワニモの呪文を発見するという、ぷよぷよシリーズへの架け橋になるような作品。DS収録のものですが、それなりのボリュームと遊びごたえのある良作です。
アルルのアニメーションがとてもかわいいほか、人気キャラが多数初登場などの見所も多いです。
一部、ちょっと引っかかる謎解きがあるため、公式の質問コーナーの常連になっていました。

魔導物語(MD)

魔導物語ⅠのMD移植。
魔導らしさはあるものの、魔物を召喚できるアミーゴカプセルなど、やや複雑さも感じるシステムを含んだ作品です。
GG版にて初出演して人気キャラとなったカミュが、こちらで再出演、その人気を不動のものとしました。こっちのカミュは設定違いなのでGG版エンディングで泣いちゃった人も安心だ!
その他、ジャンプヒーローシリーズの主人公・ビリーの兄などがゲスト出演しています。

大魔導戦略物語(PC98)

タイトルはこれでばよえ~んウォーズと読む。
なんと、魔導キャラクターが召喚術を使って戦うというヘックスマスを起用した戦略SLGで、ぷよSUNに出演して人気となった、コドモドラゴンやハニービーが初めて登場した作品です。各ユニットの特性を理解したうえで、召喚する場所も重要になるというユニークなシステム。
沢渡さんの描くキャラクターがぐりぐりアニメーションするかわいい作品です。
ちなみにシナリオは、カレーを作ったもののふくしんづけを切らしていたことに気付いたアルルが、ふくしんづけを探しに行くという内容。だってふくしんづけのためなんだもの。

大魔導戦略物語’95(PC98)

前作でふくしんづけを手に入れた…ものの、カレーの材料がない! というわけでカレーの材料を取りに行くお話。前作同様のシステムですが、今作ではマルチエンディングを採用しており、ボスを撃破したターン数で入手できる材料の質が変わります。アルルは伝説のカレーを作ることが出来るのか!?

らっきょ喰うカーバンクル DS98版(PC98)

エサがらっきょに置き換わったドットイートアクションです。ぶっちゃけパックマン。カレーを食べると火を吹いてぷよを攻撃することが出来ます。
実はこの以前に、「骨肉のスコトラ(スコアトライアル企画」バージョンというものも存在しているらしいのですが、そちらは未収録みたいですね。

らっきょ喰うカーバンクル DS冊子タイプ版(PC98)

DS98(パッケージソフト)に収録された同タイトルのものが人気だったのか、冊子タイプDSに収録された、ステージ構成の異なるバージョンです。
…つまりステージ違いのものが3パターンあるのかこのゲームw

魔導四五六(PC98)

魔導キャラクターが願いをかなえるためにすごろく勝負!というボードゲーム。ほかには使用されなかった衣装なども含め、可愛らしいデザインのゲームです。
しかしこのゲーム、2キャラがチームを組んでいるのですが、あちこちに突っ込みどころのあるチームがあることを差し置いても、アルルとチームを組んでるのがサタンなんだよね…キミ、自力でなんでも願いをかなえられるでしょうにw

いもほり(PC98)

芋掘りのように山札から手札をホリホリするから「いもほり」。らしい。かなりシンプルなトランプカードゲームなのですが、ハマってしまう面白さです。キャラクターはなんというかかなり独創的なへんてこキャラなのですが、カードの絵柄がぷよキャラになっています。

いもほり2(PC98)

いもほりの続編。とはいえルールに変更が入ったりしたわけじゃなくて、主にビジュアルがパワーアップした感じです。キャラクターのカードに、勝利すると喜び、負けるとしょんぼりするアニメーションが搭載されました。めちゃかわいいです。

魔導物語はなまる大幼稚園児(SFC)

魔導ⅠのSFC移植作品で、見下ろし方のフィールドRPGという魔導物語としてはちょっと異色の作品。シナリオも、塔を攻略して卒園試験を受けるお話、ではなく、卒園試験を受ける資格を得るためにアルルが頑張る話です。この作品のライバル的存在・デビル君は人気キャラクターになりました。

かーばんくるぴ(MSX2)

にゃんぴ、というMSX2時代のDSで人気だったパズルゲームシリーズのキャラクターを、カーバンクルに置き換えたもの。カーバンクルを操作し、画面内の宝石をすべて取るか、アルル(当時は名無しでマニュアルには「おんなのこ」表記)のところまでたどり着くとクリア。
にゃんぴシリーズ同様、かなりやりごたえのある思考パズルになっています。

ぷよぷよ恋物語(MSX2)

見るだけのB.G.Vで、ぷよぷよの恋愛模様を描いた作品。オチにはびっくり!?
まだ色の設定が詳しく決まっていなかった頃の作品らしく、今では考えられないようなカラーのぷよぷよがいたりします。

魔導物語1-2-3(見るばーじょん)(MSX2)

魔導音頭の流れるデモ。ただし音声は曲の冒頭や終わりに流れるボイスが3つだけです。当時のディスクに歌うほどの音声はないぞ。
デモのサブタイトルに「M・ジャクソンもびっくり」ってあったりします。

魔導物語1-2-3デモ&カーバンクル絵描き歌(PC98)

こちらもMSX2番と同じく魔導音頭が流れるデモで、しかもこちらは音楽に合わせて文字色が変わるため、一緒に歌えるカラオケ仕様です! ただしこちらもデモに音声はない。当時のディスクに歌うほどの容量はないぞ。

あっぷるそーすあのコと夏祭り(PC98)

あっぷるそーす あのコと夏祭り意中の「あのコ」を夏祭りに誘うという内容のあっぷるそーす。マルチエンディングで、ミニゲームの成果などによって彼女の気持ちが変化し、告白がうまくいくか成功するかが決まります。
コンパイルには珍しく、直球で恋愛を扱った作品。主人公の名前を入力する必要があるあたりも恋愛ゲームっぽいですね。
ゲーム内のおめん屋さんにぷよキャラがいたりするので配信ができないのでしょうね…。名作なので入手機会が少ないのは残念だなあ。

カーバンクルB.G.V(PC98)

見るだけのシンプルなB.G.Vです。のちのスクリーンセイバーに近いものですが、確かコンパイルのB.G.Vシリーズは「用もないけどパソコンをつけっぱなしにしておきたいパソコンおたくのために作られたツール」って名目だった気がする(ソース出せなくて済まんが、なんかDSに書いてあった記憶

カレー食うカーバンクル(PC98)

これはユニークなB.G.Vで、カーくんがカレーを作り続けるさまを永遠に眺め続けるというもの。たまにアルルやサタンが訪れます。そこまで画面に大きな変化があるわけでもないのですが、ついついつけっぱなしにしてしまう謎の魅力があります。
人気があったため、のちに冊子タイプDS内のゲーム人気投票「DSイチ押しソフトJ.J」というコーナーにて復刻収録されています。

あっぷるそーす丁稚っち(PC98)

コンパイルの丁稚システム(入社した直後は指定のピンクジャージを着る)をテーマにしたあっぷるそーす。内輪ネタが強いw 下っ端としてチマチマ言われた仕事をこなします。
せっかくなのだから画面をピンク基調にしてほしかったなあ。

ワンダーランド OF CARBUNCLE(MSX2)

カーバンクルが主役のアクションシューティング。自機(カー君)の列は画面下部固定で、左右に移動しながらハチやキノコなどの敵を倒しつつ、木から落ちてくるリンゴをキャッチしなければならない… …というなかなかに忙しいゲームです。画面全体の動きをよく見ないといけなくて、すっごい難しい。

バナナスカッシュ(PC98)

逆ブロック崩しという印象のアクションゲームで、画面下部のカーバンクルを操作してボールを打ち、的にボールが当たると的が伸びていく、というルール。決められた形になるまで的が伸びたらクリアです。
ただ、思いもよらない的の伸び方が発生することがあり、その場合、予測しない方向にボールが飛んで行ってしまうので、結構ムズかしい。
さわやかな喫茶店を意識したようなメニューデザインなどがハイセンス。

まいごのあるる(PC98)

絵本のようなほのぼのとした画面の中で、4歳アルルが歩くのを眺めるだけ、というシンプルなB.G.V。ときおり何かを見つけたアルルが座り込んだりします。かわいい…
4歳アルルが主人公ですが、発表時期が魔導ARSの発売前なので、ARSのPRを兼ねた作品なのかもしれないですね。

うさ雀ふぁいと! Aチーム(PC98)

ピンク色基調の可愛らしいデザインのTBL。
ぶぎゅる、というなかなかに類を見ない独創的な名前のキャラとかいる。
MSX2で出たうさ雀の流れを汲んでいるのかな。麻雀がわからないため未プレイです、すみません。

キキーモラのおそうじ大作戦(PC98)

魔導道草で初登場したキキーモラが主役のACT。いきなりの主役抜擢である。
最初はマップのすべての通路が汚れているのですが、キキーモラが通った道がキレイになり、マップ上全ての汚れをキレイにしたらステージクリア、という内容で、お邪魔する敵キャラは、モップを投げたら撃退できます。ただし、モップを投げたら、回収するまで無防備になってしまうので、敵が邪魔でも行動は慎重に。

わんだふりゃ魔導らんど(PC98)

魔導のテーマパーク、を舞台にしたあっぷるそーす。
作りこまれており、細かいところまで見るのがすごくワクワクします。
小規模作品ながらも、ミニゲームも豊富。時間の変化の要素があり、画面の色見が結構大きく変化するのも楽しいポイントです。

時代劇大江戸あっぷるそーす(PC98)

時代劇のTV番組風に展開していくというユニークな作りのあっぷるそーす。ミニゲームのバランスも面白くて、かなり好きなあっぷるです。あとエンディングが好きでずーっと見てられる…w
なんとこのゲーム、ランダー君も出演していたりします。懐かしいね君。

LADY-BONO! Episode  1 2 3 4 (PC98)

LADY BONO!~Episode2DS98に連載された短編AVGシリーズ4作。独特のノリの作品です。
吸血鬼・ミルキーバーンを追って地球の女子高へと潜入した我らがヒロイン・レディボノ!
人気が高かったのか、シリーズとしてアクションゲームが作られているほか、冊子タイプDSにも再録されています。
もちろん18禁作品ではないのですが、BONOちゃんの変身シーンがあり、全裸でくるっと回るというアニメーションデモがあるため、ちょっとだけドキドキした当時の私です…w

魔導物語Ⅰ-3つの魔導球-(GG)

魔導Ⅰのゲームギア移植で、人気キャラとなったカミュの初登場作品。最も、この作品に登場するカミュの正体は… …なのですが。これを皮切りに、あちこちの機種に魔導Ⅰ「ばかり」が移植されることになります。シリーズの他の作品も移植してほしかった…w
ベースはMSX2版なのかなという感じもありますが、独自の変更点も多いです。
あと、ぷよぷよ各色に個性を持たせようとし始めたのがこの作品だったはず。

魔導物語Ⅱ -アルル16歳-(GG)

魔導Ⅱのゲームギア移植で、コンシューマー向けの移植としては唯一の魔導Ⅱです。なんだかちょっと大人っぽい感じのサブタイトルですね…?
過去の魔導Ⅱではチョイ役として前半ですぐ退場していたシェゾが、この作品ではしつこく中ボスとして何度も登場するために印象深い存在に変わってきました。また、マニュアルのまんがの影響で、シェゾ=猫好き、の印象が生まれた作品、かも…(あとシェゾ=てのりぞう、のイメージものちについたので、コイツ意外とかわいいモノ好きなのではないか

魔導物語Ⅲ -究極女王様-(GG)

ルルー&ミノとの出会いを描いた魔導Ⅲの移植、ですが、もとの作品とは大きく違ったテイストのものに仕上がっています。パクパクエッグやリビングドールなどの、ほかにはあまり見ない感じの敵も多い作品。
魔導砲という、カーくんのエネルギーを使った超強力なアイテムが登場しますが… …これを撃ったあとのカーくんには注目!?

魔導物語A -ドキドキばけ~しょん-(GG)

魔導Aの移植と思わせておいてこれもかなり違った感じの作品になっています。

ぷよぷよ(MSX2)

世界初のぷよぷよ。
エンドレスモード、対戦モード、ミッションモード(なぞぷよのはしり)の3つのモードが収録されていますが、まだぷよの色数が今よりも多かったり、ミッションモードで出てくるぷよが固定でないために運によってはクリアできなかったりと、システムとしては発展途上のイメージ。
ただ、すでにおなじみの曲も多数使われていて、印象としてはすでにぷよぷよ感あります。

ぷよぷよ(PC98)

NPCとの対戦要素を取り入れて、システムとして大きく完成したぷよぷよ。なぞぷよも収録されていてボリューム満点!
隠しコマンドを入れると、エンディングのイラストが変化します。通称うけけアルル。
ただ、このぷよぷよ、起動しません…エラーメッセージ出る。なんでやー

ぷよぷよ(ディスクシステム)

FCディスクシステムの書き換え専用として登場したぷよぷよで、MSX2版と同じく、エンドレス、対戦、ミッションモードが搭載されています。
総合メニューに堂々とヒューマンモードがw 人型ぷよで、肩を組んだりするアレです。のちには隠しモードになったりしてましたが、ここではかなり目立つ位置にいます。

ぷよぷよ(FC)

ディスクシステム版の移植ですが、コレが発売されたときにはNPC対戦の出来るぷよぷよはすでにリリースされている時期だったために、ちょっと微妙な作品。
パッケージは、PC98版ぷよぷよのオマケに入っていた「ぷよぷよコミック」の表紙(絵師:弓弦之助さん)と同じものが使われています。弓弦之助さんはDSやコンクラでの活躍が多かった絵師さんなので、こうやってコンシューマーのパッケージイラストを手掛けているのは珍しい。

なぞぷよ(PC98)

ストーリー仕立てになっているなぞぷよです。のちにGGなどで出たなぞぷよもストーリーがあり、RPG風でしたが、その走りという感じがしますね。
なお、このなぞぷよ、冊子タイプDSに収録されたなぞぷよのデータを読み込むことが出来る機能があったのですが、いまだにそのやり方が分かっていない私です。どうやるんだ…(マニュアル見てもよくわからないw
これもぷよぷよ(PC98)同様にランチャーから起動しません。

収録PDFファイル

ゲームの起動説明、各ゲームのマニュアルPDFファイル。ただしDS収録時にマニュアルがなかった物など、一部のゲームはテキストのみのファイル内容になっています。
PDFファイルはマニュアルのみで、パッケージ画像は含まれていません。ちょっと残念かな。
LADY-BONOは、DS98収録時のマニュアル、冊子タイプDS再録時のマニュアル、二種類とも収録されています。

なお、MDミニで物議を醸した、魔導酒が魔導水に変わっていた…!という衝撃のマニュアル変更は、このパッケージでは発生していませんのでご安心くださいw

収録音楽データ

  • 魔導物語1-2-3(PC98)
  • 魔導物語ARS(PC98)
  • 魔導物語Ⅰ(MD)
  • 魔導物語はなまる大幼稚園児(SFC)
  • 魔導物語Ⅰ-3つの魔導球-(GG)
  • 魔導物語Ⅱ -アルル16才-(GG)
  • 魔導物語Ⅲ -究極女王様-(GG)
  • 魔導物語A -ドキドキばけ~しょん-(GG)
  • ぷよぷよ(PC98) ★
  • ぷよぷよ(MSX2) *FM音源 ★
  • ぷよぷよ(MSX2) *PSG版 ★
  • ぷよぷよ(FC) ★
  • なぞぷよ(PC98) ★

以上の音楽データが、ランチャーから起動できます。
ただし、これらの音楽データは、きゅ~きょく大全内のランチャーから再生するのではなく、音楽データファイルを起動する形、となっていて非常に使いづらいため、なんらかの音楽再生ソフトにデータを入れてしまった方が使いやすいかもしれない。

★が付いている音楽データは、今回からの新規収録であり、このパッケージ付属の「サントラの呪文Ⅴ」のCDにも収録されている内容と同じものとなります。

その他情報

残念ながら魔導物語1-2-3(MSX2及びPC98)のカードゲーム、PC98なぞぷよのMOOのおおぶろしき(ピンクの風呂敷)などのオマケはついていないです。
カードゲームの絵は見るだけでも楽しいものだったので残念ですね。
風呂敷についてのページは、なぞぷよの復刻マニュアルからも削除されています。…ネタとして残しておいてくれてもよかったのにw 肖像権の都合とかあったのかな。
あとサントラの呪文のところに書いた、オワニモの呪文のオマケもないんですよね。BEEPさんから復刻された「真・魔王ゴルベリアス」には、オマケの類もしっかり復刻されていたので、こっちにも入ってたらうれしかったのになーと以前から思ってました。

ランチャーのメニュー文字列は消せないので、せっかくのイラストが隠れたままになってしまうのは残念。
今回はパッケージイラストの収録がないのでなおさらです。

購入リンク

まだしばらくは新品購入が可能のようです。
購入は公式通販からどうぞ!

購入はこちらから!

ぷよぷよ(MSX2)
ぷよぷよ(ディスクシステム)
ぷよぷよ(ファミコン)
なぞぷよ(PC98)

*画像は全てD4エンタープライズ「魔導物語超きゅ~きょく大全」より

クリックしてくれると励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ 

コメント

  1. そんぐりばお より:

    なぞぷよ(PC98) で、DSに収録の問題が読み込めないとのことですが、「でーたろーど」から読み込ませられますよ。
    自分はなぞぷよをHDインストールしたフォルダ「NPUYO」に、
    DSから持ってきた各号の4ファイル(NAZODS*.CNS, DAT, OVL, QDS)をコピーしてそこから読み込ませました。
    (敵キャラ画像も、スケルトンから変化しますよ)

    • ry より:

      わーありがとうございます!! そのやり方がわからなくて… インストールしたHDDとDSなぞぷよの問題データを入れたFDを用意して「???」ってなってました…w
      試してみますーーー!!

タイトルとURLをコピーしました